薬剤師ライター仕事百科

  • 薬剤師ライターフリーライター・メディカルライター
  • 仕事薬剤師ライターのお仕事
  • PROFILE仕事実績など
  • CONTACTお問合せ
  • メディア掲載取材をお受けしました
searchmenu
  • Yahoo!ニュース トピックス入り記事まとめ
  • 高垣育制作実績
お金のこと

最新職業別年収ランキング、気になる「薬剤師」は?

2017年版最新の職業別年収ランキングの記事が東洋経済オンラインに掲載されていたのでのぞいてみました。 記事はこちら⇒最新版!129の「職業別年収ランキング」 2017年版稼げる職業ベスト5 さすがベスト5。年収1000...

薬剤師ライター

「高家賃でも空室ゼロ!」に学ぶ、街を魅力的にする薬局づくり

新年度に役立ちそうなご本をいただきました。 「高家賃でも空室ゼロ!(大城幸重・著/秀和システム)」 です。 タイトルをご覧になって分かる通り、アパート経営のノウハウが詰め込まれたご本です。 アパートを経営するのではなく、...

薬剤師ライター

薬局業務にも役立つ「防衛大流最強のリーダー」術

先日いただいた「防衛大流最強のリーダー(濱潟 好古・著/幻冬舎)」を拝読しました。 私は実家が横須賀にあるのですが、京浜急行横須賀中央駅で時折見かける防衛大生はこんなに壮絶なキャンパスライフ(?)を送っていらしたのだな・...

薬剤師ライター

海外の医療用医薬品のCMがおもしろい!

先日ハワイへ行ったときのこと。 テレビをぼんやり眺めていたら、医療用医薬品のCMがばんばん流れていて(医療用じゃないものも)、とても興味深かったのでいくつかの写真を撮ってきました! こちらはリリカ(プレガバリン)のCM。...

仕事

腰痛を遠ざける枕を10秒で自作する方法

昨年お手伝いをした「自分で治せる! 腰痛を治す教科書(鈴木勇:著/ソーテック社)」が、アゴラの「質の高い睡眠は健康に効く?すべては正しい枕選びから!」という記事で紹介されました! そのあと、Yahoo! ニュースやグノシ...

仕事

週刊女性さまで「在宅看護職・介護職が利用者等から受ける暴力とセクハラ」について書きました

去年のことになりますが、週刊女性11月28日号に「あなたの知らない在宅看護・介護の闇」というタイトルの記事を書かせていただきました。 本誌から「週刊女性PRIME」にウェブ記事化されるにあたって、かなり過激なタイトルに変...

薬剤師ライター

国際中医師試験の試験対策

国際中医師(国際中医相談専門員)の認定試験を2017年12月9日(土)、10日(日)に受験しました。 その際に困ったのが、受験に関する情報がほとんどなく、なにをどう勉強すれば良いのかわからなかったことでした。 そこで今回...

取材

ケアカフェくまもとに参加したら多職種の仲間が100人できた!!!

みなさん、こんにちは。 先日、脱ぼっちに成功した薬剤師のやっくんです。 職場以外の薬剤師と交流するようになって、毎日の業務が楽しくて充実しています! そんなぼくには、最近新たな欲が湧いてきました。 それは多職種の人たちと...

仕事

お手伝いした「腰痛を治す教科書」が発売になりました!

取材とブックライティングのお手伝いをした「腰痛を治す教科書」が発売になりました。 著者の鈴木勇先生は大泉学園にある「大泉さくら整骨院」の院長。20万人の患者さんを診た経験から独自のメソッドを確立し、病院では改善が得られな...

薬剤師ライター

ヘアドネーションに挑戦してみた

数年前にヘアドネーション(髪の毛の寄付のこと)の取材をさせて頂いたことをきっかけに、自分もいつかヘアドネーションしたいと思っていました。 そして、とうとう目標の髪の毛15㎝以上に到達! 髪の毛をカットしてきました。 ヘア...

取材

長崎の離島にある薬局ではたらいてきた

「離島の薬局ではたらく」 そう聞くと、どんなイメージを思い浮かべますか? わたしは「Dr.コトー診療所」が頭に浮かびました。 ところが、行ってみたら離島の薬局の印象がかなり変わりました。都市部の薬局とほとんど差がないよう...

取材

旅するようにはたらくー海と本州が見える門司港薬局

いろいろな地域で、旅するみたいにはたらく。 そして、さまざまな地域の薬剤師さんと患者さんに出会う。 フリーランスのライター兼薬剤師になってから、5年間わたしが実践してきたこと。 今回、福岡県北九州市の門司港薬局さんで4日...

取材

薬剤師不足のピンチのおかげで、スタッフ全員が司令塔に急成長―門司港薬局のすごい医療事務さんたち―

眼科の処方せん受付がメーンで、白内障手術前後の点眼手順の説明、洗眼の仕方、眼軟膏の塗布方法の指導、セフメノキシム点眼液の溶かし方の実践指導など時間がかかる服薬指導も多い門司港薬局さん。 そんな門司港薬局さんにピンチが訪れ...

取材

大正12年創業。94年続く薬局は笑顔があふれる薬局だった

関東大震災での被災、第二次世界大戦での店舗全焼という困難にぶつかりながらも、地域住民の健康のために医薬品の供給をし続けた越前堀薬局。 1923年(大正12年)に開局した同薬局は、現在創業94年。間もなく長寿企業の仲間入り...

薬剤師ライター

薬局クエスト―伝説の薬局を探して―

登場人物 ヤクオ なんかいろいろあって、薬局を辞職。 活き活きと楽しくはたらける伝説の薬局と仲間を探している。   クスリン 「クスリンの薬剤師ジンザイ商会」の経営者。 「僕と契約して、給料据え置きボーナスなし...

取材

学会の懇親会でいつも「ぼっち」のぼくが、セルフブランディングしたおかげで脱ぼっちできた話

学会とかセミナーの懇親会に出席しても、誰とも懇親せずに、ひたすら飲んで食べて、とぼとぼ帰宅することがパターンになっている人いませんか。 ぼくです。 いったいどうしたら、懇親会で脱ぼっちできるんでしょうか。 ※とってもどう...

取材

【熊本×鹿児島+福岡】学校薬剤師座談会、のようなもの

学校薬剤師をしたことがありますか? わたしはないです。周りに学校薬剤師をしている方もいなかったので興味はあるものの、実務を深堀りして聞く機会がありませんでした。 今回、偶然にも熊本、鹿児島、福岡で学校薬剤師をしている薬剤...

取材

はたらき方に迷ったら、一緒にはたらきたいと思える仲間を探しにいけば良い

8月20日、お盆休み最後の日曜日。夏休みを満喫する人たちでごった返す鹿児島中央駅。 その喧噪から少し離れた場所に、雰囲気のある建物がひっそりたたずんでいる。ヘルスケア事業などを手がけるMOVADOが主催する薬学生と薬剤師...

取材

薬剤師・中村守男さんの薬局大革命―安定した保険外収入を得るビジネスモデルとは

薬局店頭に置き始めてわずか3カ月で100個、平均1日1個売れ続け、約2年で600個を売り上げたお薬手帳ケースを作った薬局がある。 一般の小売業の人からしたら「え、それが?」という数字だと思うが、普通の保険薬局でこの売れ行...

取材

「職業・原崎大作」、という薬剤師とはたらく

ほかの誰にもできない何かをしている人と一緒に、ワクワクする何かに挑戦するはたらき方がある。 これから保険薬局やドラッグストアではたらくことを考える薬剤師は、「どこの企業に属すか」より、「誰とはたらきたいか」を考えた方が、...

< 1 2 3 4 5 >

お問合せ



    MENU

    • 薬剤師ライター
    • 仕事
    • お問合せ
    • プロフィール
    • メディア掲載
    • HOME
    • PROFILE
    • CONTACT
    • メディア掲載取材をお受けしました

    ©Copyright2023 薬剤師ライター仕事百科.All Rights Reserved.